小学生や低学年・初心者におすすめのサッカースクール(教室)の選び方やおすすめ教えて
といった疑問に答えます。
サッカー歴30年の経験と息子のサッカーチームの経験を元にチームの選び方やおすすめを解説していきます。
・本当に子供におすすめのサッカー教室の考え方とは?
・どんな種類のサッカー教室・スクールがあるの?
・おすすめのサッカースクールとは?
に関して分かり易く解説していきます。
本題の前の予備知識|サッカースクール・教室の違い
お子さんをサッカーチームでサッカーをさせたい場合、様々な選択肢があります。この選択肢の違いを理解することで後で後悔しないサッカーチームを選ぶことができます。
まずは、サッカーチームを選ぶ際はスポ少、クラブチーム、サッカースクールの違いの理解が必要です。
・スポーツ少年団
・クラブチーム(Jリーグなどの下部組織・街クラブ)
・サッカースクール
スポ小 | クラブチーム | サッカースクール | |
---|---|---|---|
費用 | 1.5千~3千円程度 | 4千~1万程度 | 4千~1万程度 |
保護者の協力 | 大 | ほぼなし | ほぼなし |
練習頻度 | まちまち | まちまち | まちまち |
練習の質 | ボランティアなので当たりはずれ | ビジネスとしているので優 | ビジネスとしているので優 |
スポ少は地域団体でボランティアとして実施している場合が多くそのため費用も低めです。 ボランティアとして実施しているのでサッカー未経験者の方が教える場合もあります。
一方クラブチームサッカースクールは、サッカー経験者が教えてくれます。 そのためサッカーの指導の質は高い傾向にあります。
*注意点としては、何の学びでも該当しますがコーチには当たり外れはあります。 私の場合も子供と一緒にいくつかのサッカーチームを体験し子供にとっての相性で最終的には選びました。どのサッカーチームスクールも無料体験がほとんどの場合あります。うまく活用することをお勧めします。 後ほど詳しく解説します。
サッカースクール・教室の選ぶポイント
ここからは、サッカースクール・教室の選ぶ際のポイントを解説していきます。 ポイントは三つあります。
・登録できるサッカーチームは1チームのみ
・誰に教わるかは重要
・幼少期・低学園は楽しめる環境を優先
・登録できるサッカーチームは1チームのみ
サッカー選手として登録できるのは1チームのみです。 スポ少・サッカークラブのどちらかで選手としてチームに所属する必要あります。フットサルチームやサッカースクールはこれとは異なるためサッカーチームと並行して利用することができます。
例えば、サッカーチーム A というチームに所属し、さらにサッカースクール B に通うことは可能です。端的に言うとサッカースクールは塾のようなものだと捉えればいいと思います。 サッカーとフットサルは違うのでサッカースクールとフットサルチームに所属することはできます。
選手登録が1チームでしかできない理由は、公式の大会で2つ以上のチームで選手として出場してしまうことを避けるためです。公式の大会はJFA(日本サッカー協会)が統括し、日本ではほとんどの「チーム」がJFAに加盟しているので、選手はこの規定に該当するケースが大半です。つまり、サッカーチームに所属するということは、JFAへの選手登録が義務付けられているということでもあります。
https://soccermama.jp/25325
おさらい:
スポ少 or クラブ を選択
加え、サッカースクールやフットサルチームはOK
です。
・誰に教わるかは重要
サッカーだけではなく、幼少期・少年期の時間は子供の成長にとってとても大切な時期です。
その時間をなるべく有意義に過ごせるようにプラスの影響をもたらしてくれる指導者に巡り会えたら幸せです。
サッカーチーム・スクールの場合、指導者のサッカーのスキルは間違いありません。スキルに加え、人間としても子供の成長を促してくれるような声・気遣いができるようなコーチに巡り会うべきです。
どんなコーチがいいのか?は、こればかりは子供との相性もあります。様々な出会いを通して素晴らしい指導者に巡り会うように動く必要があります。
個人的にはサッカーの技術よりもサッカーの楽しさサッカーを通して得られる礼儀作法を子供に寄り添った形で指導してくれるコーチを探すべきと考えます。
理由は、この時期にサッカーの楽しさ礼儀作法を学ぶと大きくなっても継続して素直にサッカーを楽しみ学ぶことができるからです。
・幼少期・低学園は楽しめる環境を優先
先ほどの観点と類似しますがサッカーチーム・スクールを選ぶ場合、環境選びは重要です。
環境には 、サッカー場だけでなく家からの距離やそこに通う父兄が醸し出す雰囲気またコーチが作る雰囲気なども含まれます。
実際、毎日もしくは定期的にサッカーに連れて行く場合家からの距離・アクセスの用意さは重要な観点です。
いくらサッカーを教えたいからと言って罵声やネガティブな声がけがされるような環境は強くお勧めしません。サッカーを好きにさせたつもりが逆に通えば通うほどサッカーの楽しさから遠ざかる遠ざかってしまうと考えます。
サッカースクール・教室一覧
サッカースクールもしくは教室の上手な探し方をご紹介します。 まずは東京少年サッカー登録クラブの一覧です。区ごとに分かれているの最寄りでどんなクラブチームがあるのか発見することができます。
サッカースクール一覧
626人へのアンケートでBEST3に選ばれたサッカースクールをご紹介します。
1位 リベルタサッカースクール
2位 ユアササッカークラブ
3位 ソルティーロ
です。
リベルタサッカースクールは、私の周りでもチームと掛け持ちで通っている子が結構います。
特徴としては、
・全国約1,500箇所、約20,000人のお子様が通うサッカースクール
・子供たちの「ココロに体力を。」というスクール理念で 技術指導はもちろん、人間性を伸ばすスポーツ教育を提供
・「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」の指導方針=スポーツ未経験やもっとうまくなりたいといったお子様でも安心して始めることができる
実際にリベルタに通う子供の声
上手くなるとソックスの模様が変わってうれしい!
(リベルタではランクアップテストがあり受かるとソックスが変わる仕掛けがあります)
遠征があって楽しい
結構遠征が頻繁に企画されており楽しかったという声を聞きます。いろんな技教えてくれて面白いよ
中にはこんな意見も
おれは、(今のサッカーチーム)のほうが上手いから好きだよ
ユアササッカークラブは、青と黄色のユニフォームでかなり様々な所でサッカーをしているのを見かけます。
このクラブの特徴としてはサッカーだけではなく幼少期に必要な体の動かし方楽しさを主眼にサッカーの指導をしている姿をよく見かけます。 サッカーを上手くなりたい方にとってはクラブチームやリベルタの方がお勧めです。
東京少年サッカーチーム一覧
東京のスポーツ少年団一覧
初心者・小学生におすすめサッカースクール・教室まとめ
初心者・小学生におすすめサッカースクール・教室まとめ
初心者小学生におすすめサッカースクール教室のまとめです。
サッカーチーム選びには、スポーツ少年団、クラブチームのいずれかを選び登録します。並行してサッカースクールフットサルチームに加入することは可能です。
スポ少の傾向として費用は抑えられますが、サッカー指導者の経験という意味ではクラブチームサッカースクールには劣ります。ただし、その要素だけで決めるのではなく、コーチとの相性、環境、アクセスを鑑みながらチームを選ぶ必要があります。
選び方のオススメは、どのチームも無料体験を利用し選ぶ方法です。
その際の注意点は三つです。
①登録できるサッカーチームが一つだけという点
②誰に教わるかは重要:サッカーの経験者+子どもにとってポジティブな影響を与えてくれる人環境を選ぶ
③環境という面で加えて距離雰囲気といった要素考慮
本記事でご紹介した一覧もしくはサッカースクールをもとにお子さんが楽しい時間ニュー意義な時間を過ごせるサッカーチームスクールを見つけてください。
コメント