小学生・ジュニアの練習におすすめのサッカーグッズ教えて!
といった疑問に答えます。
サッカーグッズを上手く利用することでお子さんのトレーニングを加速させることができます。そんなグッズたちを目的・用途別に分かり易く解説していきます。
紹介するグッズ
・ドリブルに役立つサッカーグッズ
・俊敏性・アジリティー強化におすすめのサッカーグッズ
・サッカーにより意欲がわくアイテム
・リフティングが上手くなるサッカーグッズ
・シュートが上手くなるサッカーグッズ
ドリブルに役立つサッカーグッズ
ドリブルが上手くなるのに欠かせない要素はボールタッチです。様々なドリブル練習に役立つカラーコーンは必須です。
カラーコーンの選び方にもちょっとコツがあります。以下の様な先のとがったカラーコーンは一部の公園で使っていると清掃のおじさんに怒られ使えない場合があります。
一方、以下の様な平べったいカラーコーンは同じ公園でも使えたので、選ぶなら平べったい以下のカラーコーンがおすすめです。又、小学生・ジュニアなどまだドリブルで不慣れな場合、カラーコーンは良く踏んでしまうのでとがってない方が安全です。更には、実際バックに入れて持ち運ぶのがほとんどなので、バックにすっぽり入るいかにしておきましょう。大きいカラーコーンにすると重くて、邪魔で持ち運ぶのがおっくうになり結局使わなくなります。(必要な時にさっと出せるのが重要です。できればこどものサッカーリュックなどに一緒に入れっぱなしにしておきましょう)
俊敏性・アジリティー強化におすすめのサッカーグッズ
ドリブルにも役に立つスキルがアジリティーです。お子様によって成長に個人差があります。あまり急いで筋トレやアジリティーを高めるトレーニングは必要ありませんが、数千円なので購入しておいて、気分転換に取り入れてみるのはありです。
小学生の場合、本当に驚きですが一度でも体を動かしておくと本当に早くその動き方を覚えます。
アジリティー向上におすすめのツールは以下のラダーです。
ラダーによっては、長いものもあります。しかし、これくらいのサイズで十分です。長いと重いので結局持ち運びずらく使わなくなります。。。。
おまけ。
小学校低学年の際、サッカーの練習で邪魔になるのが、時々ほどけてしまうシューズの紐です。低学年のお子さんをお持ちの方には本当におすすめです。練習のたびにほどけて結べなくて時間を無駄にするのを防いでくれます。
でも、軽いボールだけで練習してると試合とかで上手く蹴れないんじゃないの?
小学年低学年のうちは、そもそも強く蹴れないのであまり気にしなくてOKです。それよりも、サッカーへの楽しみ、ボールへの恐怖心をとる方を優先すべきです。少し蹴れるようになったら次のボールで認定球に変えればいいと思います。
さらに、試合ではアドレナリンが出ているので少し重いボールでも蹴ることができますので心配ないです。
リフティングが上手くなるサッカーグッズ
リフティング上達に一般的には、以下の様なリフティングボールがいいとされています。私も幼いころは利用していました。
確かに、リフティングボール=小さいボールはリフティング上達には役立ちますが、それはある程度リフティングができるようになってからです。
初めの10回できないうちは、(特に小学生の低学年)には、リフティングボールよりも4号の軽量級がおすすめです。
理由は、
・まだリフティングをするだけの筋力がない
・疲れてしまうので、練習が嫌になる
・軽いボールだとあたってもいたくないので恐怖心を取り除ける
事が理由です。
私も息子には、はじめは認定ボール4号を使っていましたが、軽量ボールで練習しています。(私は以下のデザインを買いました。)
一般の4号球は重さが350~390gですが、軽量級は、280gや300g等様々です。
シュートが上手くなるサッカーグッズ
シュート上達におすすめのグッズの一つは先ほどご紹介した、軽量ボールです。ボールにしっかりミートさせる、蹴る楽しさを教えるのに最適です。
他にもいくつかおすすめのグッズがあります。
もし、庭などがある場合、もしくはご家庭に広いスペースがあれば小さなサッカーゴールはおすすめです。ただ何となく蹴るのと目標を決め狙うことでシュートの質を上げることができます。但し、ゴールを置く=その周りにもボールは飛ぶのを覚悟し、ボールが飛んで色々破壊されても致し方ないと覚悟は必須です。決して、あなたが買ってあげたゴールで遊んでいる子供の練習を叱ってはいけません。
更にサッカーの上達を目指す人におすすめの選択肢
サッカーの上達に役立つグッズを紹介してきました。ここからは、ちょっと違った視点で上達を助ける選択肢をご紹介します。
1つめは、他のチームの練習に参加してみる事です。
理由は、こどもへの刺激です。同じコーチで練習ももちろん効果はあります。しかし、教え方・練習は千人十色です。他の指導者にふれ今のチームの良さを再発見に繋がり、子供のモチベーションアップにつながったりもします。親御さんにも同様のことが言えます。
2つめは、プロの試合に連れていことです。
コロナも大分落ち着きを見せたので、この機会にプロの試合に連れて行ってあげるのがいいのではないでしょうか。一流の試合だけではなく、ウォーミングアップのロングキック、シュートを見るだけでも価値は相当あると思います。そういった刺激で子供のワクワク感を感化しましょう。
コメント